SC交流会相談員

マンション管理士の活動

先日の県士会交流会で説明があった、「神奈川県マンション管理組合サポートセンター相談員(通称SC交流会相談員)」の申込案内がメールで届きました。

募集条件

  1. 月1回の交流会開催日に、やむを得ない事由を除いて毎回の出席が可能なこと
  2. 配置希望の区以外の区に配置されることがあっても、相談員業務を継続いただけること
  3. 年度途中において配置区の変更等異動が発生したとしても、相談員業務を継続いただること。
  4. 他区交流会で急遽欠務が生じた際には、臨時にその月のみ当該区交流会への派遣を受諾いただけること。

応募方法はメールに添付されている「令和6年度SC相談員申込書(県士会個人)」に入力して、返信をすれば良いとのこと。

条件も応募方法も特に問題はないのですが、希望する地区の順番をどうするかです。

希望地区の順位付け

私はまず以下の事を調べました。

  1. 各地区の開催場所の最寄り駅はどこか?
  2. 最寄り駅から開催場所まで徒歩何分か?
  3. 最寄り駅までの移動手段、所要時間、料金

すると、横浜市18区の中から4区までは容易に絞り込むことは出来ました。そして、第一と第四希望はすんなり決めることが出来ましたが、問題は残りふたつのうち、どちらを第二希望にするかです。

しかし、そう時間もかからずに解決です。ネットで「横浜市SC交流会相談員」のサイトをみると、相談員の配置表がありました。相談員の人数をみるとおおむね1地区に3~4人が配置されていました。おそらく現状4人の地区ではなく、3人の地区に配置される。そんな気がして希望順位を決めて提出しました。

案の定、そのような回答があり、私は泉区に配置されることになりました。あわせて、個人情報保護研修資料と研修実施明細書が届きましたので、研修資料を熟読し、明細書に自筆サインをし提出。

相談員デビュー!?

2024年6月2(日)にSC相談員デビューとなりそうです。これは横浜市からの相談員証発行のタイミングの都合だそうです。と、いうことは次のアクションは相談員証発行後になりそうですね。

泉区の管理組合のみなさま、これからよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました